194
名無しさん@お金いっぱい。
2017/07/18(火) 18:05:58.63
ID:Dqwz7iJi0.net
ブログでも商材でもいいが、例えばダブルボトムでEMA5と20がゴールデンクロス、20に戻ったところで買いエントリー!
とかまぁ色々と手法はあるんだろうが、じゃあ何故ダブルボトムは買いが優勢なのか、ゴールデンクロスが起こると何故買いと言われているのか、そこを理解した方がいいと思うんだがな。
とかまぁ色々と手法はあるんだろうが、じゃあ何故ダブルボトムは買いが優勢なのか、ゴールデンクロスが起こると何故買いと言われているのか、そこを理解した方がいいと思うんだがな。
199
FX初級者
2017/07/18(火) 20:59:55.30
ID:CFvjuFiY0.net
>>194
>何故ダブルボトムは買いが優勢なのか、>ゴールデンクロスが起こると何故買いと >言われているのか
一言で言えば、の話だが…
「トレンドが発生するから。」
という事になるだろうな。
>何故ダブルボトムは買いが優勢なのか、>ゴールデンクロスが起こると何故買いと >言われているのか
一言で言えば、の話だが…
「トレンドが発生するから。」
という事になるだろうな。
201
名無しさん@お金いっぱい。
2017/07/18(火) 23:51:30.98
ID:Dqwz7iJi0.net
>>199
ダブルボトムやMAのクロスでトレンドが発生とは見えないだろう。
ダブルボトムで起きる大衆心理というのは、前回の下げ幅まで待ってから買いを入れようとする集団がいるわけだ。
そこに到達しないのに、買いを入れる奴もいるわけだ。
すると、買いを待っていた人間はどう思う?
ダブルボトムやMAのクロスでトレンドが発生とは見えないだろう。
ダブルボトムで起きる大衆心理というのは、前回の下げ幅まで待ってから買いを入れようとする集団がいるわけだ。
そこに到達しないのに、買いを入れる奴もいるわけだ。
すると、買いを待っていた人間はどう思う?
202
名無しさん@お金いっぱい。
2017/07/19(水) 00:09:56.97
ID:ZuCWrjHl0.net
>>201
バーゲンセールで欲しいお買い得品が早くしないと売れちゃう!
バスに乗り遅れるな!
バーゲンセールで欲しいお買い得品が早くしないと売れちゃう!
バスに乗り遅れるな!
204
名無しさん@お金いっぱい。
2017/07/19(水) 00:15:56.56
ID:borbiTIQ0.net
>>202
うん、その通りだな。
それがダブルボトムで上がる理由だ。
そこに、俗に言われているローソク足のプライスアクションやら酒田五法、エリオット波動を組み合わせて見るとどうなる。
うん、その通りだな。
それがダブルボトムで上がる理由だ。
そこに、俗に言われているローソク足のプライスアクションやら酒田五法、エリオット波動を組み合わせて見るとどうなる。
207
名無しさん@お金いっぱい。
2017/07/19(水) 02:38:03.78
ID:borbiTIQ0.net
>>206
いや構わん、情報は取捨選択を各自ですればいい。同じレベル帯で話をする必要はない。
結局、ダブルボトムだろうが三尊だろうが、同じように考えればいい。利確、乗り遅れの恐怖によって相場は動く。
その投資家のエントリーが一波を狙うのか三波を狙うのかは各自の好みだな。
波動の中でN.S.Pとある事はわかるな。その中でも基本はローソク足の動きを見ればいい。慣れてくれば、今市場が何を考えているかが見えるようになってくる。
いや構わん、情報は取捨選択を各自ですればいい。同じレベル帯で話をする必要はない。
結局、ダブルボトムだろうが三尊だろうが、同じように考えればいい。利確、乗り遅れの恐怖によって相場は動く。
その投資家のエントリーが一波を狙うのか三波を狙うのかは各自の好みだな。
波動の中でN.S.Pとある事はわかるな。その中でも基本はローソク足の動きを見ればいい。慣れてくれば、今市場が何を考えているかが見えるようになってくる。
217
FX初級者
2017/07/19(水) 07:41:22.73
ID:qwhP5drt0.net
>>201
ダブルボトムで起きる大衆心理というのは、前回の下げ幅まで待ってから買いを入れようとする集団がいるわけだ。
そこに到達しないのに、買いを入れる奴もいるわけだ。すると、買いを待っていた人間はどう思う?
↑
上記の問いについては解釈の違いなども考えれば、幾つかのパターンが考えられるが
自分が、すぐに思いつく代表的なパターンを挙げるならば、以下の3つのパターンが考えられるな。
ダブルボトムで起きる大衆心理というのは、前回の下げ幅まで待ってから買いを入れようとする集団がいるわけだ。
そこに到達しないのに、買いを入れる奴もいるわけだ。すると、買いを待っていた人間はどう思う?
↑
上記の問いについては解釈の違いなども考えれば、幾つかのパターンが考えられるが
自分が、すぐに思いつく代表的なパターンを挙げるならば、以下の3つのパターンが考えられるな。
218
FX初級者
2017/07/19(水) 07:45:15.74
ID:qwhP5drt0.net
1、前回の下げ値まで待たずに、買いを入れた者が相場を動かす程の大きな勢力を持った者ではなかった場合、
相場はたいして上昇することはないだろう。
前回の下げ値まで下げる事を期待して買いエントリーを待っていた者は、
前回の下げ値に近づくのを待ち続けるだろう。
2、前回の下げ値まで待たずに、買いを入れた者が相場を大きく動かす程の勢力を持った者(いわゆる大口)だった場合、
相場は急上昇する事になるだろう。
ダブルボトムの右側のボトム部分が、左のボトム部分よりも上がったような格好になって上昇していく事になるだろう。
前回の下げ値まで下げる事を期待して買いエントリーを待っていた者は、
発生した上昇の流れに乗り遅れまいと、慌てて買いエントリーをしたい衝動に駆られるだろうな。
3、2と同じ相場の状況で、同じ動き方をした場合でも、泰然と構えていられるような者だった場合は何も思わないだろうな。
相場はたいして上昇することはないだろう。
前回の下げ値まで下げる事を期待して買いエントリーを待っていた者は、
前回の下げ値に近づくのを待ち続けるだろう。
2、前回の下げ値まで待たずに、買いを入れた者が相場を大きく動かす程の勢力を持った者(いわゆる大口)だった場合、
相場は急上昇する事になるだろう。
ダブルボトムの右側のボトム部分が、左のボトム部分よりも上がったような格好になって上昇していく事になるだろう。
前回の下げ値まで下げる事を期待して買いエントリーを待っていた者は、
発生した上昇の流れに乗り遅れまいと、慌てて買いエントリーをしたい衝動に駆られるだろうな。
3、2と同じ相場の状況で、同じ動き方をした場合でも、泰然と構えていられるような者だった場合は何も思わないだろうな。
222
名無しさん@お金いっぱい。
2017/07/19(水) 12:54:24.65
ID:borbiTIQ0.net
>>218
その待つ人間がどれだけいるかを視覚的に確かめられるものが、価格帯別出来高だ。
tradingview等を使って調べるのもよし、水平線の精度をあげるならば自分でチャートを見て把握するのも良い。
ファンダを含めた分析をする為には、基本的にその国別の金利を見る必要がある。
当然のことだが、金利が高くなればその通貨は買われる。FOMCが注目されているのがその理由だ。通貨間の金利の剥離差を見て、ひとつの指標とするのはとても有効だ。
その待つ人間がどれだけいるかを視覚的に確かめられるものが、価格帯別出来高だ。
tradingview等を使って調べるのもよし、水平線の精度をあげるならば自分でチャートを見て把握するのも良い。
ファンダを含めた分析をする為には、基本的にその国別の金利を見る必要がある。
当然のことだが、金利が高くなればその通貨は買われる。FOMCが注目されているのがその理由だ。通貨間の金利の剥離差を見て、ひとつの指標とするのはとても有効だ。
0 件のコメント:
コメントを投稿